「時の行路」映画 製作・上映推進会議のブログ

このブログは、田島一さんの『時の行路』『続 時の行路』『争議生活者』(新日本出版社)原作の映画「時の行路」に関するブログです。映画「時の行路」ついに完成しました。スタッフ 企画・中西繁 音楽・池辺晋一郎 脚本・土屋保文・神山征二郎 監督・神山征二郎 2020年公開。全国で30万人動員目指して頑張りましょう!                          公式ホームページは、https://www.tokinokouro.kyoudo-eiga.co.jp

2019-01-01から1年間の記事一覧

伊豆日日新聞に伊豆の国市での「試写会」の記事が!

12月24日(火)の伊豆日日新聞に伊豆の国市での「試写会」の様子が記事になり、掲載されています。是非読んでください。 (伊豆日日新聞、12月24日(火)1面より 転載)

伊豆の国市完成披露試写会での「皆様の声」

完成披露試写会で、上映後の観客の皆さんは、目を赤くしながらも、表情は満足感におおわれて、口々に「よい映画でした」と言ってくださいました。 アンケートもたくさんの方にお寄せいただき、映画への高評価と映画上映成功を願い、協力もする思いが綴られて…

NHK取材があった「ロケ地での完成披露試写会」

12月22日(日)、伊豆の国市韮山文化センター映像ホールで、エキストラの方々やロケ地として「時の行路」撮影に協力していただいたみなさんをご招待しての完成披露試写会が開催されました。 開場1時から続々と人が集まり、予定は90~100名くらいでしたが、受…

昨日の記事の続きが「しんぶん赤旗」に掲載されました!

”映画「時の行路」にみる「派遣切り」今に生きるたたかい”の下が5面上段に掲載されました。是非お読みください。

本日「しんぶん赤旗」に「時の行路」の記事が掲載されました!

5面上段に「連載」が掲載されました。”映画「時の行路」にみる「派遣切り」今に生きるたたかい上”です。是非読んでいただきたいと思いここに転載します。

映画「時の行路」完成披露試写会最終日!

11月15日の中野ゼロ大ホールでの試写会に続いて、昨12日銀座ブロッサムで午後3時、7時から2回上映を行いました。昼の回800名、夜の回250名、合計1,050名の参加で盛会でした。 ベテランの神山監督、土肥共同監督、原作者の田島一氏のご挨拶をいただきました。…

東京民報にも「時の行路」の感想が掲載されました!

東京民報12月8日(日)にも、足立の田中さんが「みんなの広場拡大版」に投稿してくださいました。

JMITUの機関紙に「時の行路」の記事が掲載されました!

JMITIUの機関紙11月15日号に「時の行路」銀座でも試写会と報道されました。

本日の「しんぶん赤旗」に「時の行路」の記事が2つ掲載されていました!

一つは、「読者の広場」です。足立の田中勲さんが投稿してくださいました。 もう一つは、13面「首都圏」のページに12月1日におこなわれた「栃木の推進会議」発足式の記事が掲載されています。

今後の完成披露試写会の予定をお知らせします。

●茨城 12月5日(木)夜7時 茨城県民文化センター(水戸) ●伊豆の国市 12月22日(日)13時半 時代ホール視聴覚室 ●千葉 2020年1月13日(祝、月)14時 千葉市文化センター ●福山市(広島) 1月13日(祝、月)14時 福山市川口南公民館 上映実行委員会立ち上げ …

「うたごえ新聞」に映画「時の行路」の記事が掲載されました!

「うたごえ新聞」2019年12月2・9日号9面に「三島どんぐり合唱団」の縣政四さんが寄稿されています。ここに掲載させていただきます。

11月19日、神奈川で完成披露試写会を行いました!

神奈川県での完成披露試写会、建設プラザかながわで行われ、100名の参加で成功させることができました。呼びかけ人の一人仲築間卓蔵さんにもきていただきました。 「推進会議」の代表中西繁さんが開会にあたっての挨拶をしました。

完成披露試写会の記事が「しんぶん赤旗」に掲載されました!

11月15日に中野ゼロ大ホールでの完成披露試写会の様子が「しんぶん赤旗」11月17日の日刊紙14面に掲載されました。

「時の行路」映画完成し、「お祝い」をいただきました!

11月15日の完成披露試写会の会場で、私の知り合いのHさん から「お祝い」を渡されました。なかみをみてびっくり、10万円入っていました。うれしい限りです。

配給会社との交流会

映画「時の行路」来春公開に向けて、マスコミ試写会、完成披露試写会が取り組まれています。 それと同時に、上映に向けて、全国映画センターや共同映画社との話し合いも進め、提携契約書作成に向けての話し合いも進んでおります。 先日は、本郷の某所で、3社…

広島から完成披露試写会の写真が送られてきました!

広島県で1万人の人に見てもらうための、広げてもらうための招待試写会として実施したようです。 朝日新聞、中国新聞、赤旗、民報のマスコミの方々。推薦人、労働組合、団体、労働弁護士、松尾潤さんのお母さん、スタッフ80人の参加。終了後、感想やこれから…

完成披露試写会---中野ゼロに700名参加!!

完成披露試写会を11月15日(金)に中野ゼロ大ホールで行いました。都内各地から参加をいただき、700名の参加となりました。 開会にさきだち、神山監督、土肥共同監督、原作者の田島さんから挨拶していただきました。 ・「本当に、日本はこれでいいのか」小さ…

11月3日「憲法集会」で「横断幕」で宣伝!

11月3日。「憲法集会」のはじまる前に1時間ほど「時の行路」の横断幕を掲げて宣伝しました。「中野に行くよ」「券買いましたよ」などなかなかの反応。新たに、その場で賛同券が2枚売れました。やれば効果があることを示した行動でした。

昨日の赤旗3面下にでっかい広告が掲載されました。

新日本出版社の「時の行路」3部作の広告が昨日掲載されました。「完成披露試写会」の日程も載っています。うれしい限りです。

東京民報11月3日号に映画「時の行路」の記事が掲載されました。

原作者 田島一さんと監督 神山征二郎さんの対談が掲載されました。「派遣切りに負けない労働者」『希望を持ち闘う人間の姿』を描いた映画「時の行路」是非読んでみてください。

全国の「時の行路」関係者のみなさんへ!「完成披露試写会」への声かけをお願いします!

中央の推進会議では、3万枚の新聞折込。マスコミ関係者への「招待ハガキ」の発送、各団体への申し入れなど「完成披露試写会」の成功に向けて全力で取り組んでいます。 しかし、まだ「成功させる」状況にはいたっていません。 そこで、全国の皆さん!ご自分の…

広島県福山市で「時の行路」上映実行委員会準備会が発足!

広島から下記のチラシが送られてきました。福山地区労働組合会議が中心となって、福山市での「上映準備会」を立ち上げたようです。 来年1月13日(月・祝)に試写会を行い、5月連休明けの上映を目指して活動を進めていくとのことです。うれしい報告です。10月…

各地の推進会議の取り組み~②多摩市実行委員会 来春3月27日(金)上映!

多摩市映画上映実行委員会第5回目を11名の参加で行いました。(10月26日) 来春3月27日(金)多摩市永山ベルブホールで4回上映!に向けて いよいよ多摩市としてどう取り組んでいくのか?具体的な話をはじめました。そして、・財政 ・チケット ・宣伝 ・組織…

各地の推進会議の取り組み~①足立推進会議~

足立推進会議では、第19回幹事会を10月23日に行いました。 「完成披露試写会」のチラシを独自にカラー印刷で11,000枚作製。(5,500枚を新聞折込)出資者に「協力券」届けると同時に「是非試写会に行ってほしい」とチラシも一緒に配っています。「映画完成の…

今月「しんぶん赤旗」27日の日刊紙に「広告」掲載されます!

27日の日刊紙に「時の行路 完成披露試写会」の広告が載りますので、必ずご覧ください!!

本日の「しんぶん赤旗」文芸欄に記事が載りました!

きわめて小さい告知記事でしたので、お気づきにならなかった方が多かった思いますが、「完成披露試写会」の告知記事が、9面真ん中の「ガイド」欄に載りました。「しんぶん赤旗」への初登場です。

神奈川での完成披露試写会は、11月19日!

神奈川での完成披露試写会の日程が決まりましたのでお知らせします。 11月19日(火)18時45分から上映となります。 会場は、けんせつプラザホール2階ホールです。 (最寄り駅:私鉄・地下鉄「仲木戸」下車徒歩2分、JR「東神奈川」下車徒歩3分。住所:横浜市…

群馬推進会議 活動を再開!

しばらく活動を休止していましたが、映画の完成をうけてKさんを中心に活動を再開しました。9月に行われた伊勢崎多喜二祭では、東京での試写会のチラシを400枚配布し、映画製作賛同券の普及もおこないました。そして、年内には、上映実行委員会を何としても立…

「時の行路」上映渋谷推進会議(第4回)を開催!

10月9日(水)渋谷推進会議を10名で開催しました。。名称も、「上映推進会議」と変え、本格的に上映運動を進めていくことを確認しました。当面、中野ゼロホールでの「完成披露試写会」へは、100名動員を目指して取り組むことを決めました。そして、今後の取…

第1回映画「時の行路」上映推進・配給全国会議を開催!

映画「時の行路」が全国に広く羽ばたいていくための大きな一歩として、10月2日、渋谷の勤労福祉会館で午後1時半から4時半まで、途中10分の休憩をはさんで、映画「時の行路」上映運動に取り組んでいる各地の代表の方々と映画センターの方々や共同映画の方々と…