「時の行路」映画 製作・上映推進会議のブログ

このブログは、田島一さんの『時の行路』『続 時の行路』『争議生活者』(新日本出版社)原作の映画「時の行路」に関するブログです。映画「時の行路」ついに完成しました。スタッフ 企画・中西繁 音楽・池辺晋一郎 脚本・土屋保文・神山征二郎 監督・神山征二郎 2020年公開。全国で30万人動員目指して頑張りましょう!                          公式ホームページは、https://www.tokinokouro.kyoudo-eiga.co.jp

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「対談 現代の争議生活者を語る」より

民主文学3月号を買って読んでいただきたいと思います。が、少し長く なりますが、私が特に「伝えたい」と思ったところを紹介したいと思います。 《政権や財界におもねる日本のメデイア》 田島 山口さんは、「新聞やテレビは社会の公器?」と最後に疑問符 を…

海洋研 雇止め見直し!

以前「国立海洋研が雇止め!」の記事をブログに掲載しました が、その後「海洋研 雇止め見直し」となった経緯が「しんぶん 赤旗 2月22日(木)」に掲載されましたので、ここに紹介 します。 国立研究開発法人の海洋研究開発機構が、有期雇用労働者に 無期…

日産の不当労働行為認定!~画期的なこと~

朝ラジオで報道されていたことが、今日の赤旗1面に記事となって いました。神奈川県労働委員会は27日、日産自動車が元派遣労働者 3人の所属するJMITU(日本金属製造情報通信労働組合)神奈川地方 本部との団体交渉に応じなかったのは不当労働行為に当たる…

雇用共同アクションが、国会前抗議行動を行う!

全労連や全労協など幅広い労働組合でつくる雇用共同アクションは、 26日、「働き方改革」一括法案に対象拡大が盛り込まれた裁量労働制 をめぐる労働時間データの捏造を批判し、法案の国会提出阻止を掲げて 緊急の国会前行動を行いました。労働者や研究者、…

「会計年度任用職員」制度を知っていますか?

2020年度から導入される地方自治体の非正規職員に 関する新制度「会計年度任用職員」です。会計年度 ごとに任用される制度で、毎年4月から3月までしか 任用されないとんでもない制度です。先日参加した 「共産党頑張れ!図書館の会」でも東京図書館ユニオン …

「5時に帰るドイツ人、5時から頑張る日本人」

2月21日の赤旗「潮流」欄に、上記図書が、安倍政権が 「働き方改革」法案にもりこんだ裁量労働制の拡大が国会で 大問題になっている状況と合わせて紹介されていました。 日曜日の赤旗読書欄の「書評」で見つけ、いつか読みたいと 思っていた本です。「長時…

「時の行路」広島推進会議から映画製作支援金が毎日のように寄せられています。

広島推進会議から推進会議本部に、昨年の暮れから 2月中旬までに23人、1団体から合計17万5千円 振り込まれてきました。更にその後も続いているようです。 広島では、独自のチラシを3万枚作り、「推進会議ニュース」 も発行して、運動を広げています。…

民主文学3月号読みました。

民主文学の3月号、まだ、すべてではありませんが読みました。 今月号は、小林多喜二没後85周年特集で、渋谷で知っている 苫さんと北海道で推進会議の事務局をやっていただいている馬場 さんの記事を読みました。そして、田島さんと山口さんの「現代の 争議…

本日の赤旗1面「裁量労働制拡大,前提崩れる」と大見出し!

「働き方改革」関連法案で対象拡大を狙う「裁量労働制」 をめぐる国会答弁を政府が撤回した問題で、加藤勝信厚生 労働相は19日の衆院予算委員会で、安倍首相の答弁の根拠 となった厚労省調査の比較が「不適切だった」と述べ、 「深くおわびする」と答弁しま…

足立推進会議準備会の会議を行いました。(2月17日午前中)

今後、足立でどう広げていくのか、久保、藤野戸を含め8人 で議論しました。「こういう映画を作ろう」としていること を広く知らせていくことがまず大切。足立で、どれくらい 集めるのか目標も決めようという意見もだされました。推進会議 を立ち上げ、その時…

国立海洋研が雇い止め!

今日の赤旗1面に上記記事が掲載されていました。 国立研究開発法人の海洋研究開発機構が、有期雇用労働者が 無期雇用に転換できる権利を発生させないようにするごとを 方針に掲げ、有期雇用労働者を雇い止めしていることが15日までにわかりました。 人事部の…

民主文学3月号読むのが待ち遠しいです。

群馬支部の小林さんから、民主文学3月号に田島さんと JAL不当解雇撤回裁判パイロット原告団長山口宏弥さん の対談がのっているので、「ハケン」にも役立ちます。 是非読んでみてくださいとの話がありました。 一昨日美和書店に行ったらおいていなかったので…

「時の行路」映画化製作・上映推進会議全国交流集会を開催します。

3月10日~11日、伊豆の国アートビレッジで全国交流集会 を行います。・「時の行路」推進会議の今までの経過、取組 みと「LLP」についての報告 ・「監督」についてと「脚本」 についての議論を行います。 11時半、東海道線函南駅集合。迎えに行きます。参加費…

JMITUが春闘で大幅賃上げ実現へ中央行動!

赤旗5面に上記記事が掲載されていました。(2月8日) JMITU(に異本金属製造情報通信労働組合)は、7日、 春闘での大幅賃上げ実現、憲法9条改悪阻止、「働き方改革」 反対を掲げ中央行動を行いました。 厚労省前の行動で、日本IBM支部の大岡委員長は、長…

「時の行路」映画化製作・上映推進会議第21回世話人会議を昨日開催しました。

・映画のタイトルは、監督も決まってから最終的に議論して 決めることになりました。 ・名称は、「時の行路」映画化製作・上映推進会議(略称 「時の行路」推進会議)と確認しました。お礼のハガキも 「時の行路」推進会議で、出すことになります。 各支部の…

本日、映画「時の行路」製作・上映推進会議幹事会と世話人会を開催します。

毎回、「推進会議」の報告を推進会議支部にも お知らせしているつもりですが、なかなか伝わって いないようです。福岡と香川から「要請」「質問」 が寄せられています。きちんと答えると同時に、 運動をどう広げていくのか共有したいと思っています。 ~事務…

本日(2月7日)の赤旗1面に「週28時間労働制獲得」の記事が出ていました。

ドイツの自動車、電機、機械産業などの労働者を 結集する金属労組南西地区と使用者側は、6日、 6回目の労働協約交渉で、最大2年間の条件付きで 週28時間労働制を導入することで合意しました。 8歳未満の子どもの世話や老親などの介護で必要な場合 通常…

映画「ドレイ工場」完成50年記念上映会”感想文”より(3)

50年ぶりに見て、改めて胸を熱くしました。 闘って闘って闘い続けて、今につながっているのだ と思います。働く者の連帯、これこそが明るい未来 を作っていくのですね。”うたごえ”の人たちの 力強い歌声にも励まされました。(東京、65歳~ 女性)「ドレイ…

「時の行路」映画化広島支部の月長さんから丁寧な手紙が送られてきました

「東京難民」上映後の、1月29日に広島推進会議を開き、 上映会の反省、今後の映画化に向けての支援金の呼びかけ をどうおこなっていくのかの議論をされたそうです。 そして時の行路」のチラシを約3万枚作成し配布していく、 「広島推進ニュース」も作成して…

昨日また「時の行路」推進会議あてに映画製作支援金が寄せられました。

足立の田中さんが声をかけていただいた方から、「映画製作 支援金」が寄せられました。この間、北海道支部の馬場さんや 中西さんが声をかけていただいた方からも寄せられています。 ともかく声をかけ、訴えることが大事だと思います。 全国の皆さんよろしく…

映画「ドレイ工場」完成50年記念上映会”感想文”より(2)

50年前より、はるかにドレイ的雇用が続いている のだから、新しい映画を作る必要があるのはよくわかります。 (東京、65歳以上、女性)